2025.09.06
住宅を建ててから後悔する人が8割……?!
「家というものは三回建ててようやく自分の気に入った家に
住める」という話は皆さま聞いたことがあるのではないでしょうか?
注文住宅もそういうことが本当に多いです。
計画段階では「これが一番!」と思ってもいざ建ってみると
「あれ、なんか違ったかも」と思い、
住んでいくにつれてその「違和感」が気になって仕方がない。
家は手に取れる商品と違って大きな買い物ですので
すぐに手放してまた次の家を建てる、という訳にもいきません💦
結局自分が建てた憧れのマイホームが
「なんとなく毎日気分の下がる家」になってしまうことも……😱
それを防止するためにも一番大事なことは
焦って図面を決定したり契約したりしないことです!!
(会社としてはあまり大声では言えないですけどね🤣)
お子さんの入学式までに、や
会社の転勤に合わせて、などで焦って契約して
工事が始まってしまうと、
もう業者さんたちもすべて動き始めてしまうので
次々とおうちについて決めなければならないことが
降ってきてひとつひとつをゆっくり考えられる時間が
全然なくなります!💦
なので皆様、注文住宅を建てると決めたときは
ぜひ忙しくない、時間に余裕があるときに
お越しくださいませ~!!
そしてゆっくり後悔のないおうちづくり、
していきましょう!!
2025年9月5日
輸入住宅のメリット・デメリットとは?
2025年9月7日
2階にも洗面が最高!