2025.09.15
玄関の照明はセンサー付きがおすすめ⭐
外から帰って家に着いたとき、皆さんの玄関は明るいですか?それとも自分で電気のスイッチを押して明るくしていますか?あるいは玄関は暗いまま通り過ぎてリビングの電気をつけるという方もいるかもしれませんね!スタッフℝの個人的感覚からいくと玄関の照明はセンサー付きをオススメしたいです!☺️まずおうち……続きを読む
2025.09.14
独立した脱衣所は必要?
家の中に脱衣所というスペースはありますか?実は脱衣所が洗面所から独立し始めたのはまだ最近のことなんです!昔は洗面所と脱衣所が同じスペースにあるおうちが多く、そこからお風呂に入るので歯を磨こうと思って洗面所に入ったらお風呂に入る家族と鉢合わせて「あ、ごめん!」なんてこともありましたよね。最近……続きを読む
2025.09.13
宅配ボックスは必須?!
この通販戦国時代、おうちに宅配ボックスがあったら!とお思いの方はとっても多いと思います!弊社でも新築を建てるお客様には宅配ボックスがおける下屋スペースや埋め込み型宅配ボックスをおすすめすることが多いです⭐今日はそんな宅配ボックスの人気種類をご紹介! ①埋め込み型宅配ボックス(屋外取り出し専用……続きを読む
2025.09.12
電子錠のすすめ🔓
皆さんのおうちの玄関の鍵ってどうなっていますか?だんだんと本物の鍵でガチャリと使用するおうちも少なくなってきたとは思いますが(うちは輸入住宅を建てる方が多いので まだまだ大きな扉で鍵も普通タイプのおうちも 建ちますし、そっちも可愛いですが💦)最近は防犯対策や便利さを追求して電子錠を採用され……続きを読む
2025.09.11
豊田市I様のおうちのカワイイところ💖
本日は豊田市のI様のボリュートの階段がゴージャスなおうちのとってもかわいいところを一部ご紹介しちゃいます⭐①総レンガの外観がかわいい! アイアンとレンガの組み合わせがブリティッシュでとっても素敵ですね!門扉と面格子のアイアンのデザインがおしゃれです!花壇のレンガもかわいいです……続きを読む
2025.09.09
屋外コンセントは何に使う?⚡
新築を建てる時、屋外コンセントをつけるかどうか迷う……という方いらっしゃいますよね!つけるのもまぁまぁ高いし第一うちは本当に使うのかな?と思っている皆様!本日は屋外コンセントを皆さんが何に使用しているのか気になって調べてみました! ①高圧洗浄機や掃除機などのお掃除に日常使いとしてはこ……続きを読む
2025.09.08
食洗機、国産VS海外産🍽️
食洗機、みなさんは何を使っていますか?使ってない!というお声も聞こえてきそうですが、弊社で新築を建てられるお客様の9割は食洗機を採用いただいていおります🤗手洗いに比べると80℃程度の高温で水道光熱費もかなり安く手間なく仕上がるため、昔と比べると洗濯機やエアコンレベルで「なくてはならない」存在になり……続きを読む
2025.09.07
2階にも洗面が最高!
みなさんまだまだ残暑の厳しい中いかがお過ごしでしょうか?大体のおうちは1階に水場が集中していることと思います。弊社が注文住宅で建てるおうちは(最近平屋も流行りですが)基本的に2階建てのおうちが多いです。そうなると皆さん大体1階にキッチン、洗面、お風呂などを集中させます。工務店としても2階ま……続きを読む
2025.09.06
住宅を建ててから後悔する人が8割……?!
「家というものは三回建ててようやく自分の気に入った家に住める」という話は皆さま聞いたことがあるのではないでしょうか?注文住宅もそういうことが本当に多いです。計画段階では「これが一番!」と思ってもいざ建ってみると「あれ、なんか違ったかも」と思い、住んでいくにつれてその「違和感」が気になって仕……続きを読む
2025.09.05
輸入住宅のメリット・デメリットとは?
輸入住宅を建てよう!と思ってもいざとなると「普通の家と違って何かいろいろ大変なんじゃない?」と思う方も多いはず!そこで本日は輸入住宅のメリット・デメリットを一つだけに絞って重点的に語りたいと思います🤗輸入住宅の一番のメリット💖外観が可愛い!!デザイン性が高い!!輸入住宅のメリットといえば、……続きを読む
2025.09.04
家を建てたらお金がもらえる?!子育てグリーン住宅……
おうちを建てるなら少しでも何かもらえる補助金はないかとお探しの皆様こんにちは、スタッフℝです♪そんな皆様に耳よりの情報がございます!それが子育てグリーン住宅支援事業の補助金です!「私子育てしてないんで、関係ないですね」と思っている方もちょっとお待ちください!!こちらなんと子育て世帯だけでな……続きを読む
2025.09.02
⭐工務店視点!買うのちょっと待った!な土地5選⭐
全国津々浦々の土地探し難民の皆様こんにちは、スタッフℝです!広い土地を先祖代々持っていてその土地に家を建てます!!↑こういう方は今回のブログは飛ばしてください🤣土地探し、それは楽しくもあり辛くもある時間……!いざ自分で探すとなると家を建てる時よりも難航するのが「土地探し」です!見に行く土地……続きを読む
2025.09.01
建売?中古?……注文住宅!
今まで弊社で建てたお客様のおうちは皆さんこだわりの詰まったおうちばかり💖写真はお子さんのお部屋を三色に分けたかわいい一例をご紹介です!最近はおうちのお値段も高騰してきて(特に円安の影響で輸入部材は更に高騰しています💦)こんなかわいい輸入住宅を建てたいと思っても建売住宅や中古住宅についつい目……続きを読む
2025.08.31
ハウスメーカーランキング👑
世の中にはハウスメーカーランキングというものが存在するようです……!私たちのような地域密着型の工務店にはとてもじゃないですが手の届かない雲の上のようなお話……☁️これらのランキングは顧客満足度や売上高、人気度などで採点が行われている様子!!大変高い人気を誇っているのは積水ハウスさん、大和ハ……続きを読む
2025.08.30
無料で間取り作成アプリ?!
おうちを建てる時に迷うのが「間取り」!ですよね?動線はどうしようか、部屋の数は?どこにキッチン?お風呂?トイレはいくつ?とにかく色々なことが沢山浮かんでは消えていく日々をお過ごしの皆様こんにちは!🤣最近は大忙しのおば様に代わってスタッフℝ(アール)が日々のブログを綴っております!おば様もま……続きを読む
2025年9月 (13)
2025年8月 (6)
2025年7月 (4)
2025年6月 (4)
2025年5月 (4)
2025年4月 (3)
2025年3月 (3)
2025年2月 (3)
2025年1月 (3)
2024年 (43)
2024年12月 (6)
2024年11月 (4)
2024年10月 (1)
2024年9月 (4)
2024年8月 (3)
2024年7月 (4)
2024年6月 (3)
2024年5月 (4)
2024年4月 (3)
2024年3月 (4)
2024年2月 (3)
2024年1月 (4)
2023年 (49)
2023年12月 (3)
2023年11月 (4)
2023年10月 (4)
2023年9月 (4)
2023年8月 (4)
2023年7月 (4)
2023年6月 (3)
2023年5月 (5)
2023年4月 (4)
2023年3月 (4)
2023年2月 (5)
2023年1月 (5)
2022年 (40)
2022年12月 (5)
2022年11月 (4)
2022年10月 (3)
2022年9月 (3)
2022年8月 (4)
2022年6月 (2)
2022年5月 (4)
2022年4月 (5)
2022年3月 (3)
2022年2月 (4)
2022年1月 (3)
2021年 (53)
2021年12月 (7)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (5)
2021年8月 (5)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (4)
2021年4月 (4)
2021年3月 (4)
2021年2月 (4)
2021年1月 (4)
2020年 (51)
2020年12月 (5)
2020年11月 (3)
2020年10月 (5)
2020年9月 (3)
2020年8月 (3)
2020年7月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (4)
2020年4月 (6)
2020年3月 (5)
2020年2月 (5)
2020年1月 (6)
2019年 (59)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (3)
2019年9月 (8)
2019年8月 (5)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (7)
2019年3月 (4)
2019年2月 (6)
2019年1月 (4)
2018年 (90)
2018年12月 (9)
2018年11月 (5)
2018年10月 (9)
2018年9月 (10)
2018年8月 (9)
2018年7月 (9)
2018年6月 (9)
2018年5月 (4)
2018年4月 (10)
2018年3月 (6)
2018年2月 (7)
2018年1月 (3)
2017年 (93)
2017年12月 (6)
2017年11月 (6)
2017年10月 (7)
2017年9月 (6)
2017年8月 (4)
2017年7月 (10)
2017年6月 (5)
2017年5月 (8)
2017年4月 (11)
2017年3月 (12)
2017年2月 (10)
2017年1月 (8)
2016年 (99)
2016年12月 (9)
2016年11月 (11)
2016年10月 (9)
2016年9月 (14)
2016年8月 (7)
2016年7月 (11)
2016年6月 (8)
2016年5月 (6)
2016年4月 (4)
2016年3月 (6)
2016年2月 (8)
2016年1月 (6)
2015年 (89)
2015年12月 (7)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年9月 (11)
2015年8月 (6)
2015年7月 (4)
2015年6月 (6)
2015年5月 (6)
2015年4月 (6)
2015年3月 (14)
2015年2月 (10)
2015年1月 (7)
2014年 (134)
2014年12月 (10)
2014年11月 (14)
2014年10月 (10)
2014年9月 (11)
2014年8月 (12)
2014年7月 (12)
2014年6月 (12)
2014年5月 (12)
2014年4月 (13)
2014年3月 (14)
2014年2月 (5)
2014年1月 (9)
2013年 (124)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (7)
2013年9月 (11)
2013年8月 (9)
2013年7月 (9)
2013年6月 (13)
2013年5月 (13)
2013年4月 (13)
2013年3月 (11)
2013年2月 (11)
2013年1月 (9)
2012年 (131)
2012年12月 (15)
2012年11月 (8)
2012年10月 (13)
2012年9月 (15)
2012年8月 (8)
2012年7月 (11)
2012年6月 (9)
2012年5月 (8)
2012年4月 (12)
2012年3月 (10)
2012年2月 (11)
2012年1月 (11)
2011年 (150)
2011年12月 (13)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年9月 (19)
2011年8月 (12)
2011年7月 (10)
2011年6月 (12)
2011年5月 (11)
2011年4月 (14)
2011年3月 (12)
2011年2月 (11)
2011年1月 (9)
2010年 (123)
2010年12月 (11)
2010年11月 (14)
2010年10月 (12)
2010年9月 (9)
2010年8月 (6)
2010年7月 (11)
2010年6月 (9)
2010年5月 (11)
2010年4月 (11)
2010年3月 (12)
2010年2月 (8)
2010年1月 (9)
2009年 (210)
2009年12月 (13)
2009年11月 (17)
2009年10月 (16)
2009年9月 (12)
2009年8月 (16)
2009年7月 (23)
2009年6月 (24)
2009年5月 (20)
2009年4月 (26)
2009年3月 (16)
2009年2月 (19)
2009年1月 (8)
2008年 (54)
2008年12月 (6)
2008年11月 (7)
2008年10月 (10)
2008年9月 (10)
2008年8月 (16)
2008年7月 (5)
お電話でのお問い合わせ
0120-194-364
受付時間 10:00~18:00(水曜定休)
ご相談や資料請求はこちら
受付時間 24時間