2025.09.22
お風呂のタオルバー!
皆様のお風呂の扉にタオルバーって付いてますか?
一時期はデザインの観点からかつける方が
あまりいなかったのですが、最近また人気が出てきています!
今日はタオルバーをつけてよかった方の意見をご紹介⭐
①お風呂に入る前に使うバスタオルをかけておける!
まさにこれがメインの使い方ではないでしょうか?
一緒に着替えとかも掛けておけるのも便利ですね!
②濡れたタオルを掛けて干して乾かせる
おうちの生活スタイルに関係してくるものですが、
バスタオルを何度か使用してから洗う、という
ご家庭にとっては乾かす場所があると便利ですよね!
③バスタオル置き場がない場合は衛生的!
着替えやバスタオル置き場がない場合は
洗面台の上やはたまた床なんかに置いているという方
には朗報です!
綺麗なタオルのままお風呂から出るまで掛けておけます⭐
④他にも色々掛けられる
お風呂の中に掛けると湿気が気になる。
だけど棚に置くにはちょっと濡れていて嫌だ。
そんなものありますか?
外に置きたいタイプの洗剤やシャンプー、
お子さんのおもちゃなど、そういうものも
このバーにフックを使えば何でも掛けられちゃいます!
ということで以上でした!
弊社ではこちらのタオルバーが標準でついてますので、
お風呂を検討する際にまた考えてみてくださいね⭐
2025年9月21日
ホシ姫サマも負けてない!
2025年9月23日
便器のフタも自動開閉時代🚽