2025.09.09
屋外コンセントは何に使う?⚡
新築を建てる時、屋外コンセントをつけるかどうか迷う……
という方いらっしゃいますよね!
つけるのもまぁまぁ高いし第一うちは本当に使うのかな?
と思っている皆様!
本日は屋外コンセントを皆さんが何に使用しているのか
気になって調べてみました!
①高圧洗浄機や掃除機などのお掃除に
日常使いとしてはこれが一番多いのではないでしょうか?
そして皆さんが想像するのもこれですよね!
お庭が広いなら落ち葉を集めるブロアーや
芝刈り機や草刈り機などにも使えちゃいます☺️
②BBQや外で食事をするときに
お庭でBBQをしたり外でちょっとお茶を飲んだり……
そういうときにもコンセントは便利です!
スマホを充電したり、ケトルの電源、卓上IHの電源……
コンセントが必要なものがたくさん!
いざお外で何か食べたいと思っても
コンセントがなくて窓をちょっと開けて延長コードで、
なんてしなくても大丈夫です!
③防犯カメラやライトに
外につけたいものといえば防犯グッズですね!
防犯カメラは家からコードを出すのが本当に大変!
できるなら外にコンセントがあると便利です♪
物騒な世の中になってきたので
屋外コンセントで防犯対策しちゃいましょう👮
④イルミネーションや飾りに
輸入住宅を建てるとおうちを可愛く飾りたいと思う
方も多いのではないでしょうか?!
そんな時にも屋外コンセントがあるととっても便利!
色々なところにハロウィンやクリスマスの
光る飾りが付けられちゃいます🎃🎅🎄
⑤EVコンセントなら車の充電も
屋外コンセントの中でもEVコンセントを設置すれば
電気自動車の充電もできちゃいます!
電気自動車に電気を充電しておけば停電が起きても
非常用の電気として使えちゃうので便利です🚙
ということで、屋外コンセントの用途を調べてみました!
みなさんもおうちを建てる時は屋外コンセントの
検討もしてみてくださいね⚡
2025年9月8日
食洗機、国産VS海外産🍽️
2025年9月11日
豊田市I様のおうちのカワイイところ💖