2018.09.24
地震から学ぶ
北海道で震災に遭われた方々に謹んでお見舞い申し上げます。日本のアチコチで起こっている地震"(-""-)"本当に怖いですね。さて、おば様の怒りは札幌で傾いた家の前でポーズをとって写真を撮っていたという行為!自分の大切な住み慣れた家が被災し、住む場所すらなくしてしまった被災地の方々の気持ちを考えると泣け……続きを読む
2018.09.02
心配台風
台風、多くないですか~?!また来るのねと、現場でおば様は朝も早くからセッセとゴミ拾いしております。廃材が飛ぶから注意が必要なのですよ((+_+))その他にも月始めは雑用が多くてバタバタしております。打ち合わせのお見積もりやご要望のお土地の調査等々・・・でも、はっきりしないお天気になんとなくブルー・・……続きを読む
2018.07.14
タキシードライブ☆
昭和の時代にディスコでならした私が、久しぶりにライブに行ってきました~笑!今でも、時々ケントスやマハラジャには行ったりするけどね♪それとはまた違った、プロによる大人の夜ライブ・・・楽しかったわ~(^^)/「TUXEDO(タキシード)」っていうグループなんだけどね。今の音楽なんだけど、80年代の流れを……続きを読む
2018.07.13
大阪研修でした
いや~皆様~暑いね( `ー´)ノ暑さで気持ちや体が溶けたりしていないかな?!♪この暑さの中、おば様は大阪でブルースホームの研修を受けてきました。新商品(プラン)が出ることや、それに伴う坪単価の変動、それから海外のお家の話やインテリアのお勉強、SNSの活用から、パースの色塗りまで・・・みっちり半分、……続きを読む
2018.06.02
ほんわり幸せ(^^♪
突然のハッピーニュース・・・おめでとうございます(^^)/お客様のベイビー誕生を心よりお喜び申し上げます。これからの素敵な人生を幸あれと祈るばかりです(*^_^*)お客様の赤ちゃん誕生はいつ聞いても嬉しいですよ~だって生まれたときからブルースホーム名古屋西で建てて頂いた素敵な輸入住宅でスクスク育つの……続きを読む
2018.05.06
GWお疲れ様
皆様~お疲れ様でした~GWは楽しめましたか??(*^_^*) ブルースホーム名古屋西のお客様も設備関係の展示場や家具屋さん、インテリア雑貨屋さん等に行かれるとのご予定をお聞きしたりしておりました。でも、IKEAは混み過ぎていてやめるだとか、そんなご連絡も入ったりして・・・(・∀-`; )た……続きを読む
2018.04.24
コストコパーティー
最近、おば様は岐阜のコストコさんへよく行きます(*^_^*)お気にいりの品々を毎回、まとめ買いしております。雑誌やネットの情報を駆使して、見極める目を持たないと何だかお財布に優しくないのでは?!と思うのは私だけかな?笑でも先日、娘がコストコパーティーをしたと言うので、興味深く話を聞くと会費2500円……続きを読む
2018.04.12
仕事のやりがいは?
最近おば様は、お仕事に対する気持ちが変わってきました。もちろん、この仕事が好きだとか家が好きだとか、人とおしゃべりするのが好きだとかは変わりませんが、そこにプラスしてあるやりがいを見つけました!(・∀-`; )以前お客様から「お金の無い私たちが家が持てたのは、おば様のお蔭」というお言葉を頂いた時に余……続きを読む
2018.04.09
社長は何処に?
当社の社長の春は忙しい"(-""-)"何故かというと卒業式と入学式は体育館の演壇の上にいて、ご挨拶ばかりしているから(笑)昔から世話好き過ぎて、小学校から中学校、果ては地域のPTA役員まで全部引き受けてる。選挙活動も大好きで市議選中なんてほぼ毎日お仕事をしてないような気がする…笑寝てない疑惑もあるよ……続きを読む
2018.02.20
松坂屋にて
先日名古屋の老舗の松坂屋さんで開催されていた「ミュシャ展」を見学してきました! 好きなのよね~綺麗だもんね!・.*:+:(ノ'∀`*):+:*.・パソコンの無い時代でのこのデザインが見事すぎて、ポスター等のグッズも購入して楽しんできました~して、ふと気が付くと久しぶりの松坂屋さん(^^♪な……続きを読む
2018.02.10
介護と和室のお話
最近おば様は介護の末、近親者のお見送りをしました(´・ω・`)でね、感じたことは、よくお家の間取り作りで「和室があれば将来親も引き取れるし・・・」、とお考えになられる方がいらっしゃいますが、実際介護等を体験して思うことは、和室はベッドも不向きですし、高齢者になればなるほど足腰が弱っている場合も多く、……続きを読む
2018.01.11
謹賀新年
明けましておめでとうございます(^^)/でももう、この言葉はないよね・・・と思うほどの日にちですね。のんびりしすぎかな!(笑)おば様は近年になく実はメチャクチャ忙しい毎日です。お蔭様で元気が取り柄の私も、頭の中を交通整理しなくてはと思う程です。年末は最後までドタバタしていたので、年始は少しゆっくりさ……続きを読む
2017.12.28
OBさん宅のハーバリウム教室☆
こんばんは。皆さま素敵なクリスマスでしたか~(^^)/おば様は4年前にブルースホーム名古屋西でご建築されたお客様のお家に遊びに行ってきました。実は素敵な趣味の工房ができましたのでとのことで、早速イソイソとお出かけしてきたわけです(笑)可愛いお花が専用のオイルにつけらて色んなビン瓶の中にカ……続きを読む
2017.12.25
メリークリスマス(^^♪
クリスマスですね(^^)/☆彡 なのに、なんの予定もなく、おば様はセッセと仕事してますよ。25日の集金や明日の大掃除の用意や年末の経理関係や図面の大詰め作業に追われてます。こんな幸薄い感じの儚い私に誰かさ、ご褒美としてクリスマスプレゼントにワインとかくれないかなぁ~と思います笑(^^♪どう……続きを読む
2017.12.12
師走(;´∀`)
皆様~お忙しいですか?おば様は相変わらずバタバタドタドタしてます。あちこちで研修や勉強会や現場や土地めぐりと、気が付けばブログの更新がすっかりおざなりでした(;´∀`)そんな折、本日ご来店のお客様がブログが更新されてないから大丈夫ですか、と体の心配をされてしまいました。すみません、ただのおサボりでし……続きを読む
2025.07.31
お引渡しです🏠
2025.07.26
酷暑の現場から🌞
2025.07.12
現場便り💌
2025.07.06
地震が多すぎる😨
2025.06.30
まるでイギリスのお庭?!
2025年7月 (4)
2025年6月 (4)
2025年5月 (4)
2025年4月 (3)
2025年3月 (3)
2025年2月 (3)
2025年1月 (3)
2024年 (43)
2024年12月 (6)
2024年11月 (4)
2024年10月 (1)
2024年9月 (4)
2024年8月 (3)
2024年7月 (4)
2024年6月 (3)
2024年5月 (4)
2024年4月 (3)
2024年3月 (4)
2024年2月 (3)
2024年1月 (4)
2023年 (49)
2023年12月 (3)
2023年11月 (4)
2023年10月 (4)
2023年9月 (4)
2023年8月 (4)
2023年7月 (4)
2023年6月 (3)
2023年5月 (5)
2023年4月 (4)
2023年3月 (4)
2023年2月 (5)
2023年1月 (5)
2022年 (40)
2022年12月 (5)
2022年11月 (4)
2022年10月 (3)
2022年9月 (3)
2022年8月 (4)
2022年6月 (2)
2022年5月 (4)
2022年4月 (5)
2022年3月 (3)
2022年2月 (4)
2022年1月 (3)
2021年 (53)
2021年12月 (7)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (5)
2021年8月 (5)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (4)
2021年4月 (4)
2021年3月 (4)
2021年2月 (4)
2021年1月 (4)
2020年 (51)
2020年12月 (5)
2020年11月 (3)
2020年10月 (5)
2020年9月 (3)
2020年8月 (3)
2020年7月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (4)
2020年4月 (6)
2020年3月 (5)
2020年2月 (5)
2020年1月 (6)
2019年 (59)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (3)
2019年9月 (8)
2019年8月 (5)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (7)
2019年3月 (4)
2019年2月 (6)
2019年1月 (4)
2018年 (90)
2018年12月 (9)
2018年11月 (5)
2018年10月 (9)
2018年9月 (10)
2018年8月 (9)
2018年7月 (9)
2018年6月 (9)
2018年5月 (4)
2018年4月 (10)
2018年3月 (6)
2018年2月 (7)
2018年1月 (3)
2017年 (93)
2017年12月 (6)
2017年11月 (6)
2017年10月 (7)
2017年9月 (6)
2017年8月 (4)
2017年7月 (10)
2017年6月 (5)
2017年5月 (8)
2017年4月 (11)
2017年3月 (12)
2017年2月 (10)
2017年1月 (8)
2016年 (99)
2016年12月 (9)
2016年11月 (11)
2016年10月 (9)
2016年9月 (14)
2016年8月 (7)
2016年7月 (11)
2016年6月 (8)
2016年5月 (6)
2016年4月 (4)
2016年3月 (6)
2016年2月 (8)
2016年1月 (6)
2015年 (89)
2015年12月 (7)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年9月 (11)
2015年8月 (6)
2015年7月 (4)
2015年6月 (6)
2015年5月 (6)
2015年4月 (6)
2015年3月 (14)
2015年2月 (10)
2015年1月 (7)
2014年 (134)
2014年12月 (10)
2014年11月 (14)
2014年10月 (10)
2014年9月 (11)
2014年8月 (12)
2014年7月 (12)
2014年6月 (12)
2014年5月 (12)
2014年4月 (13)
2014年3月 (14)
2014年2月 (5)
2014年1月 (9)
2013年 (124)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (7)
2013年9月 (11)
2013年8月 (9)
2013年7月 (9)
2013年6月 (13)
2013年5月 (13)
2013年4月 (13)
2013年3月 (11)
2013年2月 (11)
2013年1月 (9)
2012年 (131)
2012年12月 (15)
2012年11月 (8)
2012年10月 (13)
2012年9月 (15)
2012年8月 (8)
2012年7月 (11)
2012年6月 (9)
2012年5月 (8)
2012年4月 (12)
2012年3月 (10)
2012年2月 (11)
2012年1月 (11)
2011年 (150)
2011年12月 (13)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年9月 (19)
2011年8月 (12)
2011年7月 (10)
2011年6月 (12)
2011年5月 (11)
2011年4月 (14)
2011年3月 (12)
2011年2月 (11)
2011年1月 (9)
2010年 (123)
2010年12月 (11)
2010年11月 (14)
2010年10月 (12)
2010年9月 (9)
2010年8月 (6)
2010年7月 (11)
2010年6月 (9)
2010年5月 (11)
2010年4月 (11)
2010年3月 (12)
2010年2月 (8)
2010年1月 (9)
2009年 (210)
2009年12月 (13)
2009年11月 (17)
2009年10月 (16)
2009年9月 (12)
2009年8月 (16)
2009年7月 (23)
2009年6月 (24)
2009年5月 (20)
2009年4月 (26)
2009年3月 (16)
2009年2月 (19)
2009年1月 (8)
2008年 (54)
2008年12月 (6)
2008年11月 (7)
2008年10月 (10)
2008年9月 (10)
2008年8月 (16)
2008年7月 (5)
お電話でのお問い合わせ
0120-194-364
受付時間 10:00~18:00(水曜定休)
ご相談や資料請求はこちら
受付時間 24時間