2016.06.02
健康診断
6月2日は健康診断でしたよ(;一_一)毎回、憂鬱な健康診断~体重や腹囲を図るという拷問に近い行為にさらされるんだよね(ー_ー)!!しかも、おば様は職人さんや協力業者さん総員43名をテキパキと処理して終わらせるという使命のもと、検診車がくる準備に朝6時台から用意してるの!なので今頃の時間は眠いわ~笑無……続きを読む
2016.04.28
どうするGW?
皆様~連休ですねヽ(´▽`)/何処かに行きますか?おば様はどこにも行きません(笑)本当に予定をしてまで行く気がしないの近くの温泉施設でもと思いましたが混むじゃん(@_@;)なばなの里でもと思うけど日に焼けるじゃんヽ(*´∀`)ノアウトレットやショッピングでもと思うけどお金無いじゃんヽ(*……続きを読む
2016.02.11
バレンタイン
はあぁ~飛び込んできましたよ。話題の高島屋のチョコ売り場(*´Д`)凄まじい人を掻き分けて、お目当てのチョコを手に入れる…がっ」すでに無かった。当然だよね。人気のチョコは午前中で完売とのこと( ゚Д゚) 私の目的は自分の為のご褒美チョコなの(^^)/九州の芋焼酎とタイアップした見慣れたお酒……続きを読む
2016.02.09
お気に入り輸入住宅の本
ブルースホーム名古屋西のご自慢の本棚には蔵書として輸入住宅や建築雑誌からインテリア本まで幅広く購入してます(*^-^*)お時間がありましたら、是非、皆様一度読みに来てくださいね。勿論、温かいお茶ぐらい出しますよ(*^^)v暇なインテリアコーディネーターもおりますので話し合い手にはピッタリですよ(笑)……続きを読む
2015.11.29
そろそろかなぁ
早くも今年の終わりが近づいてきました(´・ω・`)一年早いなぁ~年を取ると早いわ一年が・・・早いといえば、そろそろやって来た感じがします何がって。。。消費税が上がる前の駆け込みです。前回の時もありましたが、すでに腕のいい職人さんの取合いが始まりました。多分、ギリギリでは人気の商品も争奪線になりそう皆……続きを読む
2015.10.26
ファンクラブ
久しぶりに胸がキュンキュンしてます古いかなぁ表現が(笑)五郎丸様を見る度にドキドキする(≧▽≦)あの、体形と端正なお顔に惚れてしまう最近は家族の介護や娘の受験となにやら落ち着かない毎日この頃少し、目途がついて、介護に体も慣れてきたし、娘も無事合格(^^)/そんな時ふと、テレビでみた五郎丸様をみかけて……続きを読む
2015.10.24
ベトナム女子会
さて、二年間忘れていた社員旅行を社員からねだられた(笑)お金かかるじゃん嫌だよと言いながら(*´Д`)そうか前回の激安ソウル旅行から2年経つのかと…皆が頑張ってくれたので、お蔭さまで好調な売上のブルースホーム名古屋西行こうかなぁ、だってさ私の机の上に格安旅行のパンフレットが置かれてるし、パスポートの……続きを読む
2015.10.18
まもなく完成です。
こんにちは。営業の加藤です(^.^)秋もすっかり深まり朝晩は急に寒くなりましたね。気候も良くてまさに食欲の秋真っ只中の今日この頃です( *´艸`)夏はサウナのように暑かった現場も心地のいい風が吹いて職人さんの手もはかどる~~ということで梅雨明けから始まった現場もそろそろ完成が近づいて来ました(^^)……続きを読む
2015.09.24
お月見どろぼう
涼しくなってきましたね。毎朝 ひとりで毛布にくるまる IC松岡です。街では、ハロウィン色が濃くなってきていますが今週末の27日は、中秋の名月 お月見です。私の住むところでは、お月見当日お月見どろぼう が町中を駆け回ります。お月見どろぼうとは″お月見くださーい″と 各家をまわり お菓子をもらう風習で……続きを読む
2015.09.21
シルバーウィークですね☆彡
こんにちは(^.^) 営業の加藤です。ただいま、世の中はシルバーウィーク真っ最中。。。でも水曜日定休日の多い建築業界ではそんなことは全く関係なく今日も渋滞のニュースを横目に見ながらせっせと働いております。今日はご予約のお客様も見えないので店長は家族サービス中( *´艸`)私ひとりでさみしくお留守番中……続きを読む
2015.09.15
初めて知りました。。。
こんにちは。ブルースホーム名古屋西 営業加藤です。まだまだ暑い日が続いていますね。かと思えば、夜はぐっと寒くなってそろそろ布団を出さないとと思う今日この頃(^.^)そんな中息子の高校で今、なんとインフルエンザが大流行中だそうです( ゚Д゚)なぜこんな時期に?と思っていたら夏休みにホームステイでオース……続きを読む
2015.09.10
暗いんですって。
台風が過ぎましたね。水曜定休日に、小学校が休校になり 少し損をした気分のIC松岡です。事務所が高畑に移転してから 3年半。色々、改装してきましたが 今回はこちら打合せテーブル上に、照明を追加しました。どんぐり です。前回の改装で、 外部からの光がほとんど入らなくなったために打合せ図面が、少し見づら……続きを読む
2015.09.07
ディズニー行ってきました
こんにちは。営業の加藤です。先日、夏休みの最後にディズニーランド&シーへ行ってきました(*^_^*)天気はあいにくの雨だったのですが夏休みの割には空いててちょっとラッキー(^_-)-☆乗り物もポップコーンも餃子ドッグも満喫しつつやっぱり気になるのは建物ですよね。さすが輸入住宅マニアの聖地。細かいとこ……続きを読む
2015.08.07
棟上げでした。
インテリアコーディネーターの松岡です。本当に暑いですね。体温より高い気温は、息をするのもやっとです少し曇り空の昨日、熱田区で、棟上げがありました。棟上げとは、基礎工事が済み、柱や梁を建てて棟木を収めることで家づくりの中でも、私の大好きな工程の一つです。曇っていたとは言うものの湿度が高く、体力的にはか……続きを読む
2015.05.12
もうすぐ健康診断
ア~ッヤバイ健康診断まで後、1ヶ月もない。なのに体重がさっぱり落ちない最近ケーキとかお菓子とかバカ食いしてないしさ夕飯には炭水化物は食べてないし、朝も3週間位シリアルとヨーグルトとコヒーーのみだし大好きな果物も食べてない(;一_一)確かに代謝が悪くなる年齢だけどね、食べてないのに下がりもしない数値に……続きを読む
2025.07.31
お引渡しです🏠
2025.07.26
酷暑の現場から🌞
2025.07.12
現場便り💌
2025.07.06
地震が多すぎる😨
2025.06.30
まるでイギリスのお庭?!
2025年7月 (4)
2025年6月 (4)
2025年5月 (4)
2025年4月 (3)
2025年3月 (3)
2025年2月 (3)
2025年1月 (3)
2024年 (43)
2024年12月 (6)
2024年11月 (4)
2024年10月 (1)
2024年9月 (4)
2024年8月 (3)
2024年7月 (4)
2024年6月 (3)
2024年5月 (4)
2024年4月 (3)
2024年3月 (4)
2024年2月 (3)
2024年1月 (4)
2023年 (49)
2023年12月 (3)
2023年11月 (4)
2023年10月 (4)
2023年9月 (4)
2023年8月 (4)
2023年7月 (4)
2023年6月 (3)
2023年5月 (5)
2023年4月 (4)
2023年3月 (4)
2023年2月 (5)
2023年1月 (5)
2022年 (40)
2022年12月 (5)
2022年11月 (4)
2022年10月 (3)
2022年9月 (3)
2022年8月 (4)
2022年6月 (2)
2022年5月 (4)
2022年4月 (5)
2022年3月 (3)
2022年2月 (4)
2022年1月 (3)
2021年 (53)
2021年12月 (7)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (5)
2021年8月 (5)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (4)
2021年4月 (4)
2021年3月 (4)
2021年2月 (4)
2021年1月 (4)
2020年 (51)
2020年12月 (5)
2020年11月 (3)
2020年10月 (5)
2020年9月 (3)
2020年8月 (3)
2020年7月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (4)
2020年4月 (6)
2020年3月 (5)
2020年2月 (5)
2020年1月 (6)
2019年 (59)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (3)
2019年9月 (8)
2019年8月 (5)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (7)
2019年3月 (4)
2019年2月 (6)
2019年1月 (4)
2018年 (90)
2018年12月 (9)
2018年11月 (5)
2018年10月 (9)
2018年9月 (10)
2018年8月 (9)
2018年7月 (9)
2018年6月 (9)
2018年5月 (4)
2018年4月 (10)
2018年3月 (6)
2018年2月 (7)
2018年1月 (3)
2017年 (93)
2017年12月 (6)
2017年11月 (6)
2017年10月 (7)
2017年9月 (6)
2017年8月 (4)
2017年7月 (10)
2017年6月 (5)
2017年5月 (8)
2017年4月 (11)
2017年3月 (12)
2017年2月 (10)
2017年1月 (8)
2016年 (99)
2016年12月 (9)
2016年11月 (11)
2016年10月 (9)
2016年9月 (14)
2016年8月 (7)
2016年7月 (11)
2016年6月 (8)
2016年5月 (6)
2016年4月 (4)
2016年3月 (6)
2016年2月 (8)
2016年1月 (6)
2015年 (89)
2015年12月 (7)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年9月 (11)
2015年8月 (6)
2015年7月 (4)
2015年6月 (6)
2015年5月 (6)
2015年4月 (6)
2015年3月 (14)
2015年2月 (10)
2015年1月 (7)
2014年 (134)
2014年12月 (10)
2014年11月 (14)
2014年10月 (10)
2014年9月 (11)
2014年8月 (12)
2014年7月 (12)
2014年6月 (12)
2014年5月 (12)
2014年4月 (13)
2014年3月 (14)
2014年2月 (5)
2014年1月 (9)
2013年 (124)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (7)
2013年9月 (11)
2013年8月 (9)
2013年7月 (9)
2013年6月 (13)
2013年5月 (13)
2013年4月 (13)
2013年3月 (11)
2013年2月 (11)
2013年1月 (9)
2012年 (131)
2012年12月 (15)
2012年11月 (8)
2012年10月 (13)
2012年9月 (15)
2012年8月 (8)
2012年7月 (11)
2012年6月 (9)
2012年5月 (8)
2012年4月 (12)
2012年3月 (10)
2012年2月 (11)
2012年1月 (11)
2011年 (150)
2011年12月 (13)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年9月 (19)
2011年8月 (12)
2011年7月 (10)
2011年6月 (12)
2011年5月 (11)
2011年4月 (14)
2011年3月 (12)
2011年2月 (11)
2011年1月 (9)
2010年 (123)
2010年12月 (11)
2010年11月 (14)
2010年10月 (12)
2010年9月 (9)
2010年8月 (6)
2010年7月 (11)
2010年6月 (9)
2010年5月 (11)
2010年4月 (11)
2010年3月 (12)
2010年2月 (8)
2010年1月 (9)
2009年 (210)
2009年12月 (13)
2009年11月 (17)
2009年10月 (16)
2009年9月 (12)
2009年8月 (16)
2009年7月 (23)
2009年6月 (24)
2009年5月 (20)
2009年4月 (26)
2009年3月 (16)
2009年2月 (19)
2009年1月 (8)
2008年 (54)
2008年12月 (6)
2008年11月 (7)
2008年10月 (10)
2008年9月 (10)
2008年8月 (16)
2008年7月 (5)
お電話でのお問い合わせ
0120-194-364
受付時間 10:00~18:00(水曜定休)
ご相談や資料請求はこちら
受付時間 24時間