2015.09.08
台風来ますね
皆さん~台風来ますよ《゚Д゚》 おば様は現在、建築中の現場があるので今から見回りに行きますよ被害が出ないように、シートや足場を片付けたりとか資材が飛ばないようにとかね。やること一杯です(´∀`*)皆様も非常用品の見直しとか備えは万全にして下さいねそして、今週末は一宮市で地鎮祭がありますのでヽ(・∀・……続きを読む
2015.08.31
知多市にてご契約
こんにちは~知多市の皆様(^O^)/ブルースホーム名古屋西では知多市に初めての進出です(笑)知多市の皆様、宜しくお願いいたしますね!今回も土地から資金計画、お家設計まで懇切丁寧に取り組みまして契約へと進みました(笑)どうぞ、何でもお気軽にご相談くださいね(*´▽`*)さて今後も、ブルースホーム名古屋……続きを読む
2015.08.30
太陽光発電は順調
おば様は太陽発電大好きと、以前からブログに書いておりますが・・・当社親会社の太陽光発電事業もとっても順調です(^^♪去年は富田図書館、今年は長須賀小学校とそして、来月は1800万クラスの事業用の発電システム受注と営業成績は優秀なんです(笑)特に親会社は屋根に関して老舗なので取付技術は自慢ですお陰様で……続きを読む
2015.08.20
ブログ便り
毎日、沢山のご訪問ありがとうございます(≧▽≦)拙いブログですが、書き始めて早いもので7年です。このブログはハイジおば様と名乗り書き始めましたが、その時に生まれた姪っ子が可愛いのでハイジと呼んでいました。なので、ハイジのおばちゃんなのでハイジおば様と付けました。もう、その時の赤ちゃんが、ランドセルを……続きを読む
2015.08.09
土地のお話
知多市で本日、土地の契約ですよ(*´▽`*)ご夫婦様とご両親様と何度も話し合ってのご契約です。大切なご計画の中心には、家造りがあります建売ではなく、お二人でオリジナルな輸入住宅をとご選択され、土地を探し出されました。その努力に感銘したり、時には忠告したりしながら(笑)ようやく決めたお土地(^O^)/……続きを読む
2015.07.23
リフォーム相談(*^^)v
先日、飛び込みのお客様からリフォームのご相談を受けまして、お家へご訪問させていただきました(*^^)vスタッフ2名の女子が伺いアレコレとお話が進み次にご主人様がご来店で、又アレコレで、何だか結構大がかりな工事になりそうです?!気になると益々気になるリフォーム・・・(*´Д`)お気持ちはわかります…!……続きを読む
2015.07.21
土地を買う決意
知多で土地ご購入のお話がありました(^^)/実際に購入意志確認の場に立ち合いましたが緊張します!大きな買い物ですからね(*´Д`)でも、買わないと家は建たないし~~でも、ここと決めた土地に、自分好みの家を建てるのはまさに注文住宅の醍醐味ですよねお施主様の人生設計の大切な一場面に立ち会えてこちらも、益……続きを読む
2015.07.20
熱田区にて
ようやく梅雨明けしましたねこの長雨は応えましたよー!現場の予定が延びてばかりで、一つが延びると次の現場も変更変更の連鎖反応で苦戦しました(*´Д`)これでようやく本腰で建設できます。でもね次は熱中症対策をしないとね現場の安全管理も大切な仕事ですので、おば様は張りきって現場で積極的に声かけ運動展開中(……続きを読む
2015.07.05
ご契約♪
皆様~一宮市にブルースホーム名古屋西の新しいお仲間のお家が建ちますよ(*´▽`*)昨日、無事契約を終えましたので完成は1月頃かなぁ一宮市の皆様宜しくお願い致しますそして嬉しい事に、実はこのご新居、しばらくお貸ししていただけることになりました!約半年位ですが、うちのモデルハウスになりますよー!7年目に……続きを読む
2015.06.28
先日、熱田区にて地鎮祭でした(*^-^*)神主さんがお施主様のお子様を上手に参加させてくれたので和やかな雰囲気で行うことができましたご家族全員で記念写真を撮らせて頂きましたので後日、プリントアウトしてお渡しいたしますね(^^)/工事の安全とお施主様のご家族の幸を沢山お祈りしました。これからも長いお付……続きを読む
2015.06.27
リフォーム(^^)/
本日は、リフォームのお話しておりましたよ。当社へ来る方なので当然、可愛いリフォームのご依頼が多いです例えばね、洗面なんかも金具やボウル等々、どれにしようか選び見ているだけでお客様もウキウキしてくるのがわかります(^◇^)既製品ではなくて自分スタイルにしてお洒落な仕上がりになったら大成功だもんね最近の……続きを読む
2015.06.24
地盤改良工事
熱田区で現在、地盤改良工事をしております。地盤改良判定が出てから迷いました(;´∀`)最近は地盤改良判定がでたら、さらに二次判定みたいなのが沢山あります。その再判定を受ければお金がもしかし節約できたかもと…保証さえつけば改良工事しなくていいかも…でもね、工事現場を見ているうちにこれで安心できるなら安……続きを読む
2015.06.22
ディサービス
東海市にてディサービスの地鎮祭を行いました(*^_^*)雨でしたが良い地鎮祭でした工事の安全をしっかりとお祈りしました。大きな施設で開発から入った広い土地を眺めてさあ~工事が始まるぞという感じです素敵なディサービスにして、東海市で一番オシャレな建物になるといいなぁヽ(^。^)ノおじいちゃん、おばあち……続きを読む
2015.06.11
生活と家
私事ですが最近、母が倒れて大事に・・・なんとか退院できましたが、家のアチコチに手すりが要ることになってしまいました。40年前に建った実家は老後の事は考えてない間取り。幸い工務店なので、手すりは下地を探して取り付けることに。で、考えてみたの(*´Д`)皆様、建築時に老後のことも考えようと明るい未来と確……続きを読む
2015.05.24
ママさんスタッフ
現在、安城市に建築予定の図面をかいてます(*^-^*)ブルースホーム名古屋西としては、安城市は初めての土地です。是非建ててみたいなぁ~そして、先日待ちに待ったその図面がついに~(≧▽≦)これが超可愛いんです遊びの空間たっぷりのお家で子育て世代のお客様にピッタリな図面が完成しました(*^^)v私達のお……続きを読む
2025.05.18
員弁で上棟!
2025.05.13
あま市の上棟打ち合わせ
2025.05.10
あま市で上棟でした
2025.04.19
造作の洗面の素晴らしさ!
2025.04.12
豪華!両袖の階段手すり
2025年5月 (3)
2025年4月 (3)
2025年3月 (3)
2025年2月 (3)
2025年1月 (3)
2024年 (43)
2024年12月 (6)
2024年11月 (4)
2024年10月 (1)
2024年9月 (4)
2024年8月 (3)
2024年7月 (4)
2024年6月 (3)
2024年5月 (4)
2024年4月 (3)
2024年3月 (4)
2024年2月 (3)
2024年1月 (4)
2023年 (49)
2023年12月 (3)
2023年11月 (4)
2023年10月 (4)
2023年9月 (4)
2023年8月 (4)
2023年7月 (4)
2023年6月 (3)
2023年5月 (5)
2023年4月 (4)
2023年3月 (4)
2023年2月 (5)
2023年1月 (5)
2022年 (40)
2022年12月 (5)
2022年11月 (4)
2022年10月 (3)
2022年9月 (3)
2022年8月 (4)
2022年6月 (2)
2022年5月 (4)
2022年4月 (5)
2022年3月 (3)
2022年2月 (4)
2022年1月 (3)
2021年 (53)
2021年12月 (7)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (5)
2021年8月 (5)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (4)
2021年4月 (4)
2021年3月 (4)
2021年2月 (4)
2021年1月 (4)
2020年 (51)
2020年12月 (5)
2020年11月 (3)
2020年10月 (5)
2020年9月 (3)
2020年8月 (3)
2020年7月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (4)
2020年4月 (6)
2020年3月 (5)
2020年2月 (5)
2020年1月 (6)
2019年 (59)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (3)
2019年9月 (8)
2019年8月 (5)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (7)
2019年3月 (4)
2019年2月 (6)
2019年1月 (4)
2018年 (90)
2018年12月 (9)
2018年11月 (5)
2018年10月 (9)
2018年9月 (10)
2018年8月 (9)
2018年7月 (9)
2018年6月 (9)
2018年5月 (4)
2018年4月 (10)
2018年3月 (6)
2018年2月 (7)
2018年1月 (3)
2017年 (93)
2017年12月 (6)
2017年11月 (6)
2017年10月 (7)
2017年9月 (6)
2017年8月 (4)
2017年7月 (10)
2017年6月 (5)
2017年5月 (8)
2017年4月 (11)
2017年3月 (12)
2017年2月 (10)
2017年1月 (8)
2016年 (99)
2016年12月 (9)
2016年11月 (11)
2016年10月 (9)
2016年9月 (14)
2016年8月 (7)
2016年7月 (11)
2016年6月 (8)
2016年5月 (6)
2016年4月 (4)
2016年3月 (6)
2016年2月 (8)
2016年1月 (6)
2015年 (89)
2015年12月 (7)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年9月 (11)
2015年8月 (6)
2015年7月 (4)
2015年6月 (6)
2015年5月 (6)
2015年4月 (6)
2015年3月 (14)
2015年2月 (10)
2015年1月 (7)
2014年 (134)
2014年12月 (10)
2014年11月 (14)
2014年10月 (10)
2014年9月 (11)
2014年8月 (12)
2014年7月 (12)
2014年6月 (12)
2014年5月 (12)
2014年4月 (13)
2014年3月 (14)
2014年2月 (5)
2014年1月 (9)
2013年 (124)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (7)
2013年9月 (11)
2013年8月 (9)
2013年7月 (9)
2013年6月 (13)
2013年5月 (13)
2013年4月 (13)
2013年3月 (11)
2013年2月 (11)
2013年1月 (9)
2012年 (131)
2012年12月 (15)
2012年11月 (8)
2012年10月 (13)
2012年9月 (15)
2012年8月 (8)
2012年7月 (11)
2012年6月 (9)
2012年5月 (8)
2012年4月 (12)
2012年3月 (10)
2012年2月 (11)
2012年1月 (11)
2011年 (150)
2011年12月 (13)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年9月 (19)
2011年8月 (12)
2011年7月 (10)
2011年6月 (12)
2011年5月 (11)
2011年4月 (14)
2011年3月 (12)
2011年2月 (11)
2011年1月 (9)
2010年 (123)
2010年12月 (11)
2010年11月 (14)
2010年10月 (12)
2010年9月 (9)
2010年8月 (6)
2010年7月 (11)
2010年6月 (9)
2010年5月 (11)
2010年4月 (11)
2010年3月 (12)
2010年2月 (8)
2010年1月 (9)
2009年 (210)
2009年12月 (13)
2009年11月 (17)
2009年10月 (16)
2009年9月 (12)
2009年8月 (16)
2009年7月 (23)
2009年6月 (24)
2009年5月 (20)
2009年4月 (26)
2009年3月 (16)
2009年2月 (19)
2009年1月 (8)
2008年 (54)
2008年12月 (6)
2008年11月 (7)
2008年10月 (10)
2008年9月 (10)
2008年8月 (16)
2008年7月 (5)
お電話でのお問い合わせ
0120-194-364
受付時間 10:00~18:00(水曜定休)
ご相談や資料請求はこちら
受付時間 24時間